コラム

紙との上手なお付き合い


私たち印刷業界にとって紙は必要不可欠なもの。一口に紙といってもその種類は無数にありますが、一般的によく使用される紙といえば以下のようなものが挙げられます。今回は紙の特徴と用途などについていくつかご紹介していきます。

●上質紙
仕事や学校で使用するノートやプリント、書籍やコピー用紙など非常に多様な目的で使用されています。パルプ100%で作られており、コシがあって破れにくいことから、何度もページをめくる文字が中心の印刷物に適しています。またこの紙に色をつけたものを色上質紙といいます。

●コート紙
上質紙の表面に光沢とツヤが出るよう塗料をコーティングした用紙です。ツルツルとした見た目・触り心地で、写真や色の再現性に優れていることから、チラシや雑誌の表紙、グラビアやカタログ、パンフレットなどのカラー印刷でよく使用されています。

●マットコート紙
こちらも上質紙にコーティングが施されていますが、コート紙と比べると光沢は抑えられており、しっとりとした上品な質感が特徴です。表面は滑らかで、写真を多く掲載するフルカラーのパンフレットなどに使用しても落ち着いた雰囲気を出してくれます。

その他にも図画や名刺などに使用されるケント紙、複写伝票などに使用される感圧紙、印刷物に高級感を生み出すレザックや和紙等の特殊紙などがあり、印刷会社はお客様のご要望に応じて、その都度最適な用紙を選択し使用しています。
近年はデータのみの納品も増え、SDGsや環境保全の観点からもペーパーレス化は進むものと思いますが、一方で紙でしか味わえない利便性や魅力も間違いなくあるはず。目にやさしく、貸し借りや書き込み、付箋付けも容易です。また書店に行き様々な表紙に目をやりながら本を選ぶ楽しさ、あるいはページをめくることで物語が進んでいくあのワクワク・ドキドキ感などは、紙の本ならではの醍醐味と言えるかもしれません。
これからも時代のニーズに合わせながら、上手に紙とお付き合いしていきたいですね。